top of page
Search
Writer's picture我夢謝楽

子供の学力が伸びていないことへの不安よりも考えることはあるんじゃないかって話

6月に入り、各学校で定期テストの範囲が発表されています。我夢謝楽でもテスト範囲として各教科少しさかのぼって自習する人が増えてきました。テスト範囲も受験勉強への足がかりにしたいと考えている人もいて個別指導の相談も受けるようになりました。


ただいま2024年6月期の個別指導を受け付けております。気になる方はご相談ください。▼ https://isekarisuma.wixsite.com/website

問い合わせフォームより「個別指導の相談」と表記の上、送信してください。


6月の考査といえば、新学年になって初めての定期テストです。学校によっては3年生にはこれまで学習してきた前範囲をテストに出すところもあります。私が受験生の時は定期テストは常に全範囲から出題だった記憶があります。


定期考査後は必ず生徒さんと保護者様と情報共有をしますが、テストの感想を聞くと十中八九「思ったより点数が取れなかった」、「頑張ったけど順位が上がらなかった」と口にします。定期考査を受けているのは何も本人だけはありません。隣の席の子、同じ部活の子、いつも遊んでいる友達まで見えないところで勉強しています。勉強すれば点数や順位が上がることはもとより現状維持すら努力を要します。むしろ大きく下がらなかっただけ、喜ばしいことです。


私の経験上、家庭での学習時間は2時間が限度だと思っています。もちろん全集中の2時間なので質は高いです。部活動を頑張ったり、学校行事に全力になることは悪いことではありません、むしろ良いことだと思っています。勉強なんてやっても無駄だと思わず、平等に与えられた時間をどのように捻出して質を高められるのかを考えることの方がおもしろくて私は好きです。

2 views0 comments

Recent Posts

See All

学習を効率的に進めるために必要なこと

今回は、学習を効率的に進めるための具体的なテクニックや方法についてお話ししたいと思います。前回のブログで紹介した基本的なヒントやコツに加えて、今回は実践的なアプローチに焦点を当てます。 まず、学習の目標設定についてです。学習を始める前に、短期的な目標と長期的な目標を設定する...

効率的に勉強を進めるために

今回は、効率的に勉強を進めるためのヒントやコツを紹介します。これからの学習にぜひ役立ててくださいね。 まず、計画的に学習することの重要性です。計画を立てることで、目標達成に向けて無駄なく進めることができます。例えば、1日の学習時間を細かく区切り、具体的な学習内容を決めておく...

英文和訳問題(200単語)

200単語くらいの英文と解釈ポイントまとめたので英語の勉強にお使いください。 Starting a new hobby can be both exciting and challenging. Many people choose to try something...

Comments


bottom of page